スポーツの秋(ソフトボール)

2019年9月29日

来年の2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック大会から、ソフトボールが復活します。日本女子はメダルの有力候補になっており、その活躍に大いに期待したいところです。さて、今日はそのソフトボール大会(尾張一般男子)が春日井市の上条グラウンドで開催されたので、開会式に参加しました。この団体で顧問を務めさせていただいております。

 

尾張地域ですので、江南・大口・尾張旭等々、各地域の代表チームが参加され、盛大に行われました。天気予報では雨の予想でしたが、全くその気配はなく逆に熱中症の心配をしなければならないくらいの晴天でした。チームの選手はもちろんのこと、役員・審判員の方々も勢ぞろいで、皆様で盛り上げていただいていることに感謝です。1日立っていなければいけないので大変な運動量です。

 

こうやって市民レベルでソフトボールを継続し、盛り上げていただいていることがオリンピックの復活につながったと思います。私も中学校時代にソフトボール部に所属し、大会にも出ているので日本での復活に大喜びです。ご挨拶では、「役員・審判員の皆様のご尽力に感謝し、皆様の好プレーに期待します。」とお話しました。さあ、スポーツの秋が始まります。